思わぬ臨時収入があった!皆さんならどう使われますか?
最近であれば、特別定額給付金の10万円が話題になりました。
全額使える羨ましい方は置いておいて、奥さんやご両親に「経済を回すために必要なんだ!」と力説すれば、ひょっとすれば少しくらいは釣具に使えるかもしれません。
もし臨時収入が手に入ったなら、せっかくの機会なので、普段は使わない道具に手を出して、新しいことにチャレンジするのがおすすめ。釣りの世界が大きく広がる...かもしれません!?
本記事では、「臨時収入があった場合に欲しいもの」を予算別に主張します!
目次
予算5000円なら流行に乗る
5000円前後の臨時収入があれば、準ビッグベイトとして流行りのハネモノルアーをおすすめします。
でも、ビッグベイト用のタックルが無い..という人も多いですよね。ですが本来ハネモノは、1ozクラスのビッグクローラーベイトだけではなく、レギュラーサイズのラインナップも豊富。スピニングタックルでもよく釣れるルアーが揃っています。
ハネモノは、小雨の降るようなローライトや、ハイシーズンの朝マズメ・夕マズメに大爆発することがある楽しいルアー。また意外と、波一つないピーカンでライトリグにも口を使わないような状況の時、スローに巻くハネモノが魚のスイッチを入れる事もあります。
ビッグクローラーベイトとしてのおすすめはレイドジャパンの「ダッジ」。細身で超スローに巻いてもキレイに動くので実績の高いルアーです。ただ入手が困難なので、手軽に間違いが無いものならイマカツの「アベンタクローラー」がベスト。超スローで高アピール力といった、ビッグクローラーならではの性能はピカイチです。
ビッググローラーベイトを扱うタックルに不安がある方は、ジャッカルの「マイクロポンパドール」がおすすめ。6.5gという軽量な羽根モノで、スピニングやベイトフィネスタックルでも十分使えます。
より軽量になりますが、DSTYLEの「レゼルブ」もおすすめです。現役最強とも称される青木大介プロが、河口湖で伝説の釣り師・魚紳さんと対決した際、レゼルブでモンスター級のバスをキャッチしています。
マイクロポンパドールやレゼルブでは軽すぎる..というのであれば、「ポンパドールJr」(重量18g)が魅力。また、2020年夏の新製品であるメガバスの「アイウィングフライ」(3/8oz)も要注意アイテムです
予算1万円 - 視点を変えたチャレンジ
臨時収入が1万円前後なら、少し視点を変えて、普段使っているリールの予備スプールがおすすめです。特別なカスタムスプールである必要はなく、純正の予備パーツで十分。
予備のスプールに、今までと違うラインをセッティングするだけで、釣りの幅がグッと広がります。ライントラブルに備えて、同じセッティングのスプールを予備として持っておくのもいいですね。トラブル時の修復時間が解消されるので、釣りに集中できる時間が失われるリスクが軽減します。
毎日釣りをされるガイドの方やプロであれば、適材適所でラインを巻き替えています。ですが、趣味で釣りを楽しむ人にとって、頻繁にラインを撒き変えるのは手間だし、勿体無いですよね。
場合によって予備スプールは、新規のリールを購入するのと同じくらい役立ちます。
ベイトリールの予備スプール
普段フロロラインを使用しているのであれば、16〜20lb程度の太めな「ナイロンライン」を予備で持っておくと便利。
トップウォーターやジャークベイトなど、浮力を活かす釣りでは、やはり「ナイロンライン」の効果が絶大です。ルアーの動きが変わってくるのは勿論、ナイロンラインはキャストしやすいので、フロロに慣れておられる方はキャスティング技術が滅茶苦茶向上したように感じられて爽快です。
トップウォーターやジャークベイトで釣果があまり上がらない方は、一度試してみてください。
太めのラインの方が、キビキビしたルアーアクションを演出できます。
スピニングリールの予備スプール
細糸でのフィネスは、ラインの太さが1lb違うだけで、ルアーアクションや魚の反応がまるっきり変わります。ラインが細くても、魚からは丸見えなのかもしれませんが、ルアーアクションが繊細になることの反応は顕著ですよね。
琵琶湖などの場合、5lbラインが基準となりますが、ウィードの濃さによっては6lbが必須になる場合も。七色や池原といったクリアウォーターの場合、3lb前後のラインを使いたいところですが、ちょっとしたカバーを4lb以上で攻めたいことも。
...そういった細かい状況にアジャストできるのが予備スプールの利点です。
1つのスプールにはフィネスライン、もう1つにはPEラインシステムを組む..といった使い方も便利。初心者の方を釣りに連れて行ってあげるときには、扱いやすい6〜8lbあたりのナイロンラインをセッティングしておいてもいいですね。
予備スプール | どこで買う?
オンラインショップでは、カスタムパーツ専門店「ヘッジホックスタジオ」さんが品揃えよくて便利。カスタムスプールも純正の予備スプールも、ラインナップが豊富です。
近くに釣具屋さんがあるのなら、純正スプールを取り寄せることもできます。
気楽にお店で相談してみてください。
予算2万円
臨時収入が2万円前後あれば、かなりいいものが手に入りそうですね!
少し手堅く、でもチャレンジ精神を忘れないアイテムを紹介します。
最新リールやロッドを買う
2万円前後の予算であれば、思い切って最新のリールやロッドを1つ購入してみるのもアリ。
今まで持っていなかったタイプのロッドを新調するなら、シマノのゾディアスがおすすめです。
さまざまなタイプのロッドがラインナップされていて、1万円代半ばの価格帯であるのも関わらず、高い性能に仕上がっています。
持っていたロッドの入れ替えであれば、おすすめはダイワのリベリオン。2万円ちょっとの中堅機種ですが、その最新性能はハイエンドに迫ってきています。
現行リールのおすすめランキングも参考にしてみてください。
2万円前後で最新機能の魅力的な機種も揃っています。
スピニングタックルを揃える
ベイトタックルには十分お金を使ってきたけれど、スピニングタックルはあんまり..という方も多いですよね。ベイトタックルが軽量ルアーに対応してきているので、スピニングそのものの必要性が薄れているのかもしれません。
ですが、やはり細いラインで繊細に扱うライトリグは、ベイトタックルと異なる効果があります。全く口を使わなかった魚が、ラインの太さを落としただけで見違えるような反応を見せることも。
ロッドの操作性能やルアーのアクション、ラインの性能も進化しているので、スピニングフィネスをおさらいするチャンスかもしれません。
2020年新製品のゾディアスであれば、1万円代半ばで最新のスピニングタックルが手に入ります。
2万円前後まで予算が確保できるなら、同じく2020年新製品のダイワ リベリオン 661ML/LFS, 662ML/LFSがおすすめ。非常に高感度で劇的に綺麗なテーパーデザーンになっています。
リールは、2020年に登場したダイワのレブロス LT2500Sであれば6000円代で。アブガルシアのカーディナル II SX2500Sなら4000円代で入手可能です。
どちらも価格の割に評価の高いリールなのが嬉しいポイントですよね。
ビッグベイト用タックルを揃える
まだビッグベイト用のロッドを持っていないのであれば、臨時収入の機会に揃えてしまうのがおすすめ。
ブレイゾン 6111HB-SB なら、100gクラスのビッグベイトにも対応します。ラバージグやテキサスやフリリグにも使えるので、1本持っておいて損はないです。最近よく聞くビッグベイトの精密キャストにチャレンジするなら、同じくブレイゾンの691H+Bも候補に。
ブレイゾンなら1万円代中ごろで手に入るので、余った予算でビッグベイトも買えてしまいます。
はじめてのビッグベイトにおすすめは、やはり定番のジョイクロ。釣り人のアクション次第で、スローに艶めかしくも動きますし、リアクションを誘う鋭いアクションも秀逸。
いろいろ試せてウデが問われる、長く楽しめるルアーです。
予算3万円 - パーフェクトに決める!
予算が3万円前後あるのなら、最新のベイトリールかスピニングリールがおすすめになります。
特に、シマノ メタニウムの2020年モデルは、今まで考えられなかったパーフェクトな性能のベイトリール。3万円から少し足が出てしまいますが、その価値は120%以上と言えるでしょう。
スピニングリールであれば、ダイワのルビアス 2020年モデルがおすすめ。驚異的な軽さのリールながら、剛性を非常に高く計算されて設計されたモデルで、現代のリール進化を象徴する1品です。
予算5万円 ..なら嗜好品を!
臨時収入5万円前後...これはかなり恵まれた、羨ましい環境の人です。
釣り具のハイエンドモデルは、この価格帯あたりが1つの基準で、5〜10年に1度は自分へのご褒美として購入したい品々。
おすすめしたいのは、シマノ カルカッタ コンクエスト DC 100HG(右) / 101HG(左) 2020年モデル。ヘビーな巻物用であれば200番台をおすすめしますが、臨時収入による自分へのご褒美として、嗜好性の高い1品をチョイスしました。
もちろん、剛性の高い丸型リールなので、ハイギアであってもパワーは十分。通常のバーサタイルリール以上の巻き心地です。その上で、100番台であればバーサタイル性も高いので、長い期間、所有感に満たされた幸福な釣りを単横できます。
自分も歴代のカルカッタコンクエストやDCを使ってきましたが、新型リールが発売されても、コンクエストは10年以上手放せない1軍リールでした。普通ハイエンドモデルであれば5年以上の耐久性は余裕なのですが、持つ手に溢れる所有感が10年以上続くところに、カルカッタコンクエストの魅力があります。
もう1つ、予算を大きくオーバーしますが、スピニングリール「ステラ」をおすすめします。
「いつかはステラ」と言われ続ける程、リール界の至高な存在。シマノのスピニングリールで、新機能が実装されるときは大抵ステラからの新規設計です。ただ、その後ヴァンキッシュやツインパワーなどがリリースされ、ステラに迫る(時にはそれ以上の)カタログスペックを示すたびに、「ステラは終わった」と揶揄されます。
ですが、その仕上げや材質、細部に至る究極の作り込みは、ステラ唯一の物。カタログスペックでは見えない、人の手が生み出した究極の価値がそこにあります。自分も何台か所有していましたが、どの時代のステラも特別な存在でした。
5万円という予算すら大きくオーバーしてしまいますが、いつかは手に触れたいお宝です。
まとめ
臨時収入は嬉しいサプライズですよね。
普段とは違うものを手に入れて、ステップアップするチャンスでもあります。
自分で選ぶことが難しければ、友達や知り合いとプレゼント交換してみてもいいかもしれません。自分では選ばなかったような新しい発見も楽しいサプライズです。
- 予算5000円:流行のルアーを買う
- 予算1万円:視点を変えたチャレンジ - 予備スプール
- 予算2万円:最新リールやロッドを買う, スピニングタックルを揃える, ビッグベイト用タックルを揃える
- 予算3万円:パーフェクトな最新リール!
- 予算5万円:嗜好品に手を出す