2021年2月18日更新
進化した感度とキャスト精度、2020年に新製品新シリーズとして登場した「ダイワ リベリオン」は注目のバスロッド!
ですが、ラインナップが豊富すぎて迷っておられる方も多いのではないでしょうか?
本記事では、リベリオンならではの注目機種と、絶対に外せない定番のラインナップを紹介します!
目次
- ダイワ リベリオン | 選ぶべき3つの魅力と価値
- 691HFB-SB, 692HFB-SB | ビッグベイト、ハネモノ、ラバージグに最適
- 651XHSB-SB | ビッグベイトをピンスポットへ精密キャスト
- 661MLRB, 662MLRB | 中型ルアーからベイトフィネスまで万能
- 661M/MLFB | ダイワのマルチテーパーを体現した名作ベイトロッド
- 6101MRB, 6102MRB | 人気No1の汎用ベイトロッド
- 6101MHRB, 6102MHRB | 1本で戦えるヘビーバーサタイル
- 731MHFB, 722MHFB | 大規模フィールドの万能ロッド
- 731HFB, 722HFB | カバーを制するパワーロッド
- 731MHFB-G | ディープクランク、マグナムクランク、ワイヤーベイトに万能
- 661MHFB-G | テンポよく撃ち込めるパワークランキングロッド
- 661ML/LFS, 662ML/LFS | 最初の1本にも最適な万能スピニング
- 641L/MLXS-ST, 642L/MLXS-ST | 繊細なソリッドティップとパワーを兼ね備えた高感度スピニング
- 671L+FB | 撃ち物から巻物までバランス良い性能のベイトフィネス
- 641ULFS | ワカサギレイク攻略の専用スピニング
- まとめ
ダイワ リベリオン | 選ぶべき3つの魅力と価値
公式サイト感度アップ | エアセンサーシートの効果は? 細すぎない?
ダイワ リベリオン最大の特徴が大幅な感度アップです。
上位機種の特徴だったエアセンサーシートを採用した効果も大きいですが、ブランクスそのものがキッチリ高弾性化。同価格帯の機種だったエアエッジなどと比べても、ハッキリと感度の良さを感じるのではないでしょうか。
エアセンサーシートの採用でグリップが細く持ちにくくなる...と心配される方も多いですよね。ですが、実際に持ってみた印象では、リールに対して上下方向の高さが低くなり、手の力が入る部分のボリュームはしっかりとキープ。同じリールなのに、パーミングが1段階下がったような感覚です。
店頭で見る事ができる方は、是非リールをセットした状態で、手に持って確認させてもらってください。
キャスト精度が高い
ダイワ リベリオンは、これまでのダイワバスロッドに比べ、かなりキャストブレが軽減しています。これは、ブレを抑える定番のカーボンシート「X45」に加え、キャストブレを抑える「ブレーディングX」の密度が従来機種よりアップしている事が効いています。
実際にキャストした印象では、ブレに関してだけであれば、ダイワのハイエンドモデルをも上回るようなイメージ。キャスト精度の大幅な向上が期待できます。
豊富なラインナップ
リベリオンには様々な番手がラインナップされています。
特に、ビッグベイトに特化しつつも、底物への対応を上げたモデルが特徴的。
また、ベイトフィネスの種類も豊富で、より軽量なリグを扱いやすいものから、やや太めのラインで強めのパワーベイトフィネスに挑戦できるものまで揃っているのが嬉しいポイント。
ベイトタックルの軽量対応化が進む中、フィネス向けのスピニングロッドはより繊細に、でも弱すぎずしっかりとした仕上げになっています。
いずれの番手も、非常に作り込まれた印象で、手持ちのロッドを入れ替える魅力に溢れています。また、自分が今までやってこなかった新しい釣りに挑戦するいい機会かもしれません。
691HFB-SB, 692HFB-SB | ビッグベイト、ハネモノ、ラバージグに最適
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
691HFB-SB | 2.06m | 1 | 206cm | 115g | 1.8/14.8 | 11〜113 | 3/8〜4 | 14〜30 | MAX5 | 99% | 27,000 |
692HFB-SB | 2.06m | 2 | 未定 | 未定 | 未定 | 11~113 | 3/8~4 | 14~30 | MAX5 | 未定 | 未定 |
※2021年にセンターカット2ピースモデルが追加されました。
691HFB-SBは、抵抗の強いマグナムクランクやリップ付きビッグベイトと相性がいい1本。
短すぎない適度な長さはヘビキャロにも対応可能で、かつ取り回しがいいロッドに仕上がっています。
ビッグベイト用では異色なファーストテーパーデザインですが、穂先のしなやかさは必要十分。ロッドとラインを直線に構えていれば、突発的なバイトにも鋭いフッキングで対応してくれます。
ビッグベイトやハネモノを主体としつつ、底物への対応も必要な方におすすめな1本です。
651XHSB-SB | ビッグベイトをピンスポットへ精密キャスト
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
651XHSB-SB | 1.96m | 1 | 196cm | 116g | 3.0/12.8 | 14〜156 | 1/2〜5·1/2 | 16〜35 | MAX6 | 99% | 26,800 |
652XHSB-SB | 1.96m | 2 | 未定cm | 未定 | 未定 | 14~156 | 1/2~5・1/2 | 16~35 | MAX6 | 未定 | 未定 |
※2021年にセンターカット2ピースモデルが追加されました。
651XHSB-SBは、フルサイズのビッグベイトを苦もなく操るエクストラヘビーなベイトロッド。
絶妙なテーパーデザインにより、ビッグベイトの重量をしっかりと受け止めてキャストできます。
ビッグベイト用ながら短めのレングスも特徴で、近中距離へ精度の高いキャスティングやピッチングが可能。広い場所をただビッグベイトでサーチするのでなく、絶好のピンスポットを狙うことが重要な今の時代、シャローに潜むビッグバスを釣り上げたい方にピッタリのロッドと言えるでしょう。
スポーニングに絡むシーンだけではなく、これからの季節は雨やローライトの岸際カバーにもチャンスありです。スローテーパーながらハリのあるブランクスは、ラバージグなどによるフォローも可能。
大きな「動」と、繊細な「静」の2極で攻め切る1本です。
661MLRB, 662MLRB | 中型ルアーからベイトフィネスまで万能
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
661MLRB | 1.98m | 1 | 198cm | 101g | 1.7/10.9 | 3.5〜14 | 1/8〜1/2 | 6〜14 | ー | 99% | 25,600 |
662MLRB | 1.98m | 2 | 103cm | 99g | 1.7/10.9 | 3.5~14 | 1/8~1/2 | 6~14 | ー | 99% | 25,600 |
661MLRB, 662MLRBは、3.5gのスモラバや4インチ程度のネコリグなど、やや強めのベイトフィネスに最適な1本。その用途はベイトフィネスに限らず、中型以下のルアーを万能に扱えます。
ボートから手返し良くライトリグで攻めるならもう少しパワーダウンするのもアリですが、8~12lbのラインを使って、カバーやオカッパリを多少強引に行くようなスタイルは661MLRB, 662MLRBの出番です。
極端に言えば、やや強めのベイトフィネスであるこの1本で、どんな場所でも魚をキャッチできるのではないでしょうか。
シャッドやスモールクランク、1/4oz~3/8oz程度のスピナベにも相性が良く、はじめてのベイトロッドにもおすすめしたい1本です。
リベリオンならではの感度重視な仕上がりなので、これからベイトフィネスにチャレンジしてみたい方や、ベイトロッドで新シリーズを体験したい人にも最適ですね。
661M/MLFB | ダイワのマルチテーパーを体現した名作ベイトロッド
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
661M/MLFB | 1.98m | 1 | 198cm | 100g | 1.8/10.9 | 4〜18 | 1/7〜5/8 | 6〜14 | ー | 95% | 25,600 |
661M/MLFBは、ダイワ特有のマルチテーパーを存分に体験できるベイトロッドです。
先端は芯の通ったMパワーで、トップウォーターやジャークベイトなどロッド操作を多用するテクニカルなルアーに最適。スピナーベイトやオフセットフックなどのシングルフックにも力強いフッキングを発揮します。
先端部分とは逆にバット根元はしなやかで、軽量ルアーでもしっかりと重みを乗せてキャストできる2面性。その特性はベイトフィネスの領域までをカバーします。
661M/MLFBの番手は、ダイワのハイエンドモデル「SC 661M/MLFB-SV(19ウェアウルフ)Shore Competitionモデル」と同じテーパーになっています。スナッグレスネコリグや強めのスモラバ、メタルバイブなどに優れた性能を発揮する上位機種と同じデザイン。
さすがに19ウェアウルフのような超高感度には届きませんが、操作性に関してはリベリオン661M/MLFBでも見事に再現されています。
近中距離を攻略するのであれば、必ずしも高感度すぎる必要はないので、むしろ19ウェアウルフより巻物への対応力が上がった1本といえるでしょう。
いわゆる特化したロッドですが、「シャローカバーで必ず1匹を釣り上げたい」「オカッパリの岸際で勝負したい」という方には是非使っていただきたいロッドです。トップやジャークベイト等、テクニカルなルアー操作で1本釣りたい人にもおすすめです。
6101MRB, 6102MRB | 人気No1の汎用ベイトロッド
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
6101MRB | 2.08m | 1 | 208cm | 112g | 2.1/11.9 | 5〜21 | 3/16〜3/4 | 8〜16 | ー | 99% | 25,800 |
6102MRB | 2.08m | 2 | 109cm | 109g | 2.0/12.4 | 5~21 | 3/16~3/4 | 8~16 | ー | 99% | 25,800 |
6101MRB, 6102MRBは、6フィート10インチのMパワーなベイトロッド。
この長さにこのパワーは、ベイトロッドで一番人気がある番手ではないでしょうか。
絶大な支持を得ているこの番手は、特にシマノのエクスプライドやポイズンアドレナの同型モデルが人気で、雑誌の年間ランキングでも常に上位です。
リベリオンとの違いは、シマノの人気番手は適正ルアー重量上限近くでもベストパフォーマンスを発揮すること。
逆に、リベリオンは適正ルアー重量下限近くのパフォーマンスが高く、5g前後のフリリグやヘビダン、ライトテキサスや5インチ以上のネコリグなど、フィネス寄りな使い勝手も気持ちいいです。
10~20g前後のプラグを主体とし、ここぞというタイミングでフィネスなアプローチも必要という最近のオカッパリ事情にピッタリと言えるでしょう。
3/8ozあたりのスピナーベイトも快適です。
6101MHRB, 6102MHRB | 1本で戦えるヘビーバーサタイル
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
6101MHRB | 2.08m | 1 | 208cm | 113g | 2.1/12.4 | 7〜28 | 1/4〜1 | 10〜20 | ー | 99% | 25,800 |
6102MHRB | 2.08m | 2 | 109cm | 115g | 2.1/12.8 | 7~28 | 1/4~1 | 10~20 | ー | 99% | 25,800 |
6101MHRB, 6102MHRBは、「ライトテキサスからビッグベイトまで万能」という強気なキャッチフレーズの1本。この言葉に偽りはなく、5~7gの底物から1oz以下のスイムベイトまで扱えて、適正重量範囲のハードルアーも快適。
ロッド単体で触るとやや先重りを感じますが、リールを装着すれば問題がないバランスに仕上がっています。
ハリのあるMHパワーながら、クセのないレギュラーテーパーで1/2oz前後のスピナベなど巻物も秀逸。力強いMHパワーでレギュラーテーパーなロッドは、意外とラインナップが少なかったので嬉しい1本です。
まだベイトロッドを持っていない方であれば、これ1本でほぼ全てをカバーできます。用途の違う手持ちロッドの間を補いたい人にもいいですね。幅広い使い方ができるので、釣り現場の状況に応じてセッティングを変えてみたりと、1本あると何かと重宝します。
731MHFB, 722MHFB | 大規模フィールドの万能ロッド
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
731MHFB | 2.21m | 2※ | 192cm | 120g | 1.8/17.3 | 7〜28 | 1/4〜1 | 10〜20 | ー | 99% | 27,300 |
722MHFB | 2.18m | 2 | 114cm | 121g | 1.8/12.4 | 7~28 | 1/4~1 | 10~20 | ー | 99% | 27,300 |
※グリップジョイント仕様
この2本は、グリップジョイントとセンターカット2ピースでレングスや仕様が異なりますが、どちらも大規模フィールドでバツグンの使い勝手を発揮します。
ファーストテーパーなデザインながら、繊細な穂先がルアーの重みをロッド全体に伝えて曲がり込み、鋭い遠投性能を実現。大規模フィールドでのオカッパリはもちろん、琵琶湖のような水面が広がるフィールドでのボートでも手放せない1本です。
ロングディスタンスでのテキサスやフリリグなど底物での感度も良好で、近距離のジグもバッチリ。スピナーベイトやスイムジグといったシングルフックの巻物も良く、大規模フィールドに通われる方であれば年間を通じて活躍してくれそうですね。
1oz以下であればヘビキャロも爽快で、ビッグレイク用バーサタイルロッドに相応しい仕上がり。
731HFB, 722HFB | カバーを制するパワーロッド
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
731HFB | 2.21m | 2※ | 192cm | 126g | 2.3/17.3 | 11〜42 | 3/8〜1·1/2 | 12〜25 | MAX5 | 99% | 27,500 |
722HFB | 2.18m | 2 | 114cm | 126g | 2.2/12.4 | 11~42 | 3/8~1・1/2 | 12~25 | MAX5 | 99% | 27,500 |
※グリップジョイント仕様
水面までウィードがビッシリと伸びるようなカバー濃厚なフィールドではこの2本のパワーが必要になります。
レングスや仕様は異なりますが、どちらもパワーゲームロッドに相応しい仕上がり。それでいて繊細なティップは、底物への高い操作性と感度を発揮。通常の釣りではややオーバーパワーな2本ですが、ハイシーズンの厳しいシチュエーションでは、このロッドでなければ攻められない場合があるのではないでしょうか。
近中距離のジグはもちろん、カバーが強い場所でのディスタンスを確保したテキサスやフリリグにも最適。フロッグや1ozのヘビキャロ、3/4ozを超えるスピナーベイトのスローロール、小型のビッグベイトまで対応するパワーロッドとして万能な2本です。
年に数度でもヘビーカバーを攻略される方には、まさに必須のロッドと言えそうです。
731MHFB-G | ディープクランク、マグナムクランク、ワイヤーベイトに万能
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
731MHFB-G | 2.21m | 2※ | 192cm | 132g | 1.9/17.3 | 7〜42 | 1/4〜1·1/2 | 10〜20 | ー | 74% | 27,300 |
※グリップジョイント仕様
731MHFB-Gは、4m以上潜航するディープクランクやマグナムクランクまで対応するパワークランキングロッドです。
ファーストテーパーアクションながら、粘りのあるグラスコンポジットで仕上げられたブランクスで、クランクの強いアクションを殺さず、トレブルフックでもバレにくい特性。
穂先の柔軟性で中型~大型までのクランクに最適化されつつ、ファーストテーパーでトルクフルなバット、ブレーディングXで締め上げられたブランクスは、スピナーベイトやチャターベイトなどのシングルフックな巻物に対しても高相性。
ワイヤーベイトを高速でリトリーブしている場合でも、穂先の追従性が不意のバイトにしっかりと反応し、強い胴回りでパワーが乗った貫通力の高いフッキングを実現。
レギュラークラス~大型までのバイブレーションにもバツグンの使用感で、これ1本で巻物ルアーの大半をカバーできる1品。
ダルめな巻物用ロッドが多い中、ファーストテーパーのグラスコンポジットロッドは高いキャストアキュラシーも実現。
1日の大半を巻物で攻め続けるようなアングラーにおすすめのロッド。
661MHFB-G | テンポよく撃ち込めるパワークランキングロッド
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
661MHFB-G | 1.98m | 1 | 198cm | 125g | 2.0/14.4 | 7〜42 | 1/4〜1·1/2 | 10〜20 | ー | 49% | 25,800 |
661MHFB-Gは、6.6フィートという取り回しの良いレングスのパワークランキングロッド。
マグナムクランクやディープクランクは勿論、3/4ozの重量級スピナーベイトもしっかりと使えるグラスコンポジットモデルです。
グラスの比重が高く、粘りが強い特性で、やや短めなレングスながらも、アクションの強いハードプラグのアクションを殺さず、バレにくいフッキングが可能。
また、トルクのあるファーストテーパーアクションで、シングルフックのワイヤーベイトでも貫通力の高いフッキングを実現します。大型ジャークベイトやトップウォーターといったロッドアクションを多用するルアーにも良いですね。
足元での急なバイトにも追従できる柔軟性があり、特にボートからの釣りに重宝します。
グラスコンポジットモデルでありながら、比較的軽量に仕上がっている事も魅力。
万人向けの巻物用ロッドであれば「731MHFB-G」をおすすめしますが、コンパクトにテンポよく撃ち込めるパワークランキングロッドを必要とされる方には、「661MHFB-G」が最適なロッドとなります。
661ML/LFS, 662ML/LFS | 最初の1本にも最適な万能スピニング
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
661ML/LFS | 1.98m | 1 | 198cm | 89g | 1.5/9.9 | 1.4~9 | 1/20~5/16 | 2.5~6 | ー | 99% | 25,500 |
662ML/LFS | 1.98m | 2 | 103cm | 89g | 1.5/9.9 | 1.4~9 | 1/20~5/16 | 2.5~6 | ー | 99% | 25,500 |
661ML/LFS, 662ML/LFSは、先端がMLパワーで根元部分がLパワーというダイワ特有のマルチテーパーを体現したスピニングロッド。
ライトリング全般が使いやすい、非常にバーサタイルな万能スピニングモデルです。
強めのティップとベリーは、シャッドやミノーでも使いやすく、シングルフックで魚の上顎をキレイにかけることができます。1ランク柔らかめのバット根元部分は、軽量ルアーでもロッド全体で重さを受け止めて快適にキャストできる設計。
ロッドの曲がりも美しく、手に取れば非常にバランスが良い仕上がりです。はじめてのバスロッドにも最適ですし、センターカット2ピースモデルもラインナップされているので携帯用に追加しても良さそうです。今使っているスピニングから、より感度を求める人にもおすすめな1本。
ライトリグも使いつつ、釣りやすい小型のハードルアーに挑戦してみるのもいいですね。
641L/MLXS-ST, 642L/MLXS-ST | 繊細なソリッドティップとパワーを兼ね備えた高感度スピニング
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
641L/MLXS-ST | 1.93m | 1 | 193cm | 93g | 1.0/9.9 | 1.4~9 | 1/20~5/16 | 2.5~6 | ー | 99% | 25,500 |
642L/MLXS-ST | 1.93m | 2 | 101cm | 89g | 1.0/10.4 | 1.4~9 | 1/20~5/16 | 2.5~6 | ー | 98% | 25,500 |
641L/MLXS-ST, 642L/MLXS-STは、繊細なソリッドティップを採用したジャストサイズなスピニングロッド。厳しいコンディションでも、喰い込みの良いティップが微妙な当たりを捕らえ、魚を手に引き寄せます。
Lパワーでソリッドなティップは、3インチ以下のネコリグや1gクラスのスモラバといった超フィネスにも対応。その上で、MLパワーの強めなバットがビッグバスに力負けしないファイトを実現。繊細な釣りを得意としながら、大物にも負けない力強さを秘めています。
641L/MLXS-ST, 642L/MLXS-STは、超繊細なフィネスを極めたい方におすすめの1本です。
ソリッドティップにMLパワーのバットという風変わりな組み合わせですが、意外な程使い勝手が良く、クセがありません。
軽量ルアーに対するベイトタックルの対応力が進化した今、スピニングタックルに求められるのはこうした特化性能ではないでしょうか。
671L+FB | 撃ち物から巻物までバランス良い性能のベイトフィネス
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
671L+FB | 2.01m | 1 | 201cm | 未定 | 未定 | 2.7~12 | 3/32~7/16 | 5~12 | ー | 未定 | 未定 |
MLパワークラスだと強すぎる、でもLパワーだと弱すぎる、そんなベイトフィネスの中間を補ってくれるモデルが「671L+FB」。
3.5g前後のダンショットやスモラバ、1/4oz以下のスピナーベイトといった巻物まで対応し、高い操作性が快適な1本です。
ライトリグのボトム感知能力や、フィネスジグのスイミングでも優れた巻き感度を実現し、軽量ルアーの撃ちと巻きを両立させた仕上がり。
ベイトフィネス専用リールが活かせる繊細な釣りを、オカッパリやボートで幅広く楽しみたい方におすすめです。
641ULFS | ワカサギレイク攻略の専用スピニング
品名 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞 | 自重 | 先径/元径(mm) | ルアー重量(g) | ルアー重量(oz) | ライン(lb) | PE(#) | カーボン含有率 | 定価(¥) |
641ULFS | 1.93m | 1 | 193cm | 未定 | 未定 | 0.45~3.5 | 1/64~1/8 | 1.5~4 | 0.15~0.8 | 未定 | 未定 |
「641ULFS」は、ワカサギがメインベイトとなる水域において、ラインスラックを駆使した操作性に長けたスピニングモデル。
ミドスト・ボトスト・ホバストなど、超軽量なリグを様々な条件で使う事に特化した1本です。
ワカサギが鍵となるフィールドとシーズンにおいて、中層をテクニカルに攻略したい方におすすめの専用ロッドと言えますね。
まとめ
ダイワの新シリーズ「リベリオン」は、その派手な広告に恥じないバスロッドで、時代を1つ進めたシリーズといえそうです。これからバスロッドをそろえる方、ステップアップで高性能なロッドを探している方にはピッタリではないでしょうか。
本記事で紹介した番手の中には、センターカット2ピースモデルがラインナップされているものも多いので、携帯用のロッドを探している人にも良さそうです。1ピースのハイエンドモデルに近い性能を携帯性に秘めているのが嬉しいですね。
- 691HFB-SB, 692HFB-SB(ビッグベイト、ハネモノ、マグナムクランク、ラバージグ、ヘビキャロ)
- 651XHSB-SB, 652XHSB-SB(フルサイズまでのビッグベイト、ラバージグ)
- 661MLRB, 662MLRB(3.5gスモラバや4インチネコリグ、小型~中型ルアーに万能)
- 661M/MLFB(やや強めのベイトフィネス、トップウォーターやジャークベイトなどロッドワークを使ったルアーにも最適、ワイヤーベイトもOK)
- 6101MRB, 6102MRB(5g前後の底物、5インチ以上のネコリグ、10~20gの巻物まで万能)
- 6101MHRB, 6102MHRB(5~7gの底物、1oz以下のスイムベイト、1/2oz前後ワイヤーベイトを含む巻物まで万能)
- 731MHFB, 722MHFB(大規模フィールでの底物5~7g、1/2oz前後ワイヤーベイト、1oz未満のヘビキャロ、大規模フィールドで万能)
- 731HFB, 722HFB(フロッグやカバーへの底物、3/4oz以上のスピナベ、1ozヘビキャロ、小型ビッグベイト)
- 731MHFB-G(ディープクランク、マグナムクランク、バイブレーション、スピナーベイト、チャターベイトに最適なパワークランキングロッド)
- 661MHFB-G(テンポよく撃ち込めるパワークランキングロッド)
- 661ML/LFS, 662ML/LFS(ライトリグ全般、シャッドやミノーまで万能スピニング)
- 641L/MLXS-ST, 642L/MLXS-ST(3インチネコリグ、1gクラスのスモラバなど超フィネスなスピニング)
- 671L+FB (撃ち物から巻物までバランス良い性能のベイトフィネス)
- 641ULFS(ワカサギレイク攻略の専用スピニング)
リベリオンに合うリール
ベイトロッドのリベリオンに合うリールは、同じく2020年にリニューアルした「タトゥーラSV TW」がベスト!旧モデルがセールでお得になっていますが、新製品を欲しい方はネットショップなどで探すときに「2020年」や「20モデル」といった表記の有無をご確認ください。
20タトゥーラSV TWは、立ち上がりが良い32㎜径のSVスプールを搭載。
トラブルが非常に少ない上に軽量ルアーも投げやすく、ラインキャパシティも十分なので重量級ルアーにも対応します。幅広いルアーを快適に使えるリベリオンに、最も適したベイトリールではないでしょうか。
661MLRB, 662MLRBや661M/MLFBでパワーベイトフィネスにチャレンジするのなら、「CTリール」がおすすめです。より軽量ルアーに特化した性能ながら、遠投にも対応できるラインキャパシティが魅力。
さらに繊細なベイトフィネスを極めるのであれば、「アルファス AIR TW」が有力候補になります。
スピニングロッドには、またもや2020年の新製品である「ルビアスLT」をおすすめします。
2万円後半~3万円前後とそれなりの価格ですが、スピニングリールは構造が複雑で、細いラインを扱う上での機構も重要。このクラスのスピニングリールが1台あれば、結果的に長い間トラブルレス&使い心地の良い釣りができるのでお得です。
バス釣りのスピニングには「FC LT2500S」が定番で使いやすい番手。より繊細なフィネスを目指すなら「FC LT2000S-XH」が快適です。
ベイトリールとスピニングリールのランキングも記事にしているので、参考にしてみてください。
リベリオン | インプレ
実際にリベリオン を使用したインプレもレビューしているので、参考にしてみてください。