ロッド

次世代アングラーのジュニア層、ビギナーにも最適! | シマノ バスロッド バスワン XT

シマノ バスワン XT

シマノのバスロッド「バスワン XT」は、実売7,000~9,000円という1万円を切る価格帯でリリースされているエントリーモデル。古くから入門用のバスロッドとして高い評価を得てきたシリーズなので、愛用されている方も多いのではないでしょうか。

現行モデルのバスワン XTは、技術やノウハウの進化で大幅に軽量化されているのが特徴。
シマノらしい頑丈な製品なので、バスロッドのベーシックモデルとして、ガッツリ釣りをされる方だけでは無く、初心者やライトユーザーにも最適です。

この価格帯のロッドを主体にすれば、2万円ほどの予算で本格的なバス釣り用タックル一式(ロッド・リール・ルアー)を揃える事ができます。
全機種がセンターカット2ピースモデルなので、持ち運びにも便利で気軽にバス釣りに行けるのも魅力。

そこで本記事では、バスワンXTをベースに、バス釣り用の道具一式を揃える場合や、ステップアップやグレードアップを見据えたプランを紹介します。

バスワンXTの魅力と特徴

シマノ バスワン XT

現行モデルの「バスワンXT」は、エントリークラスとは思えない程の軽量さと、低価格なグレードを感じさせない高い質感に仕上がっています。
どんなスタイルにも合わせやすい黒を基調としたデザインで、上位モデルと同型のリールシートを採用しているのも嬉しいですね。

後々からロッドの種類を増やしたり、リールを高性能モデルに乗せ換えるなど、少しずつステップアップする場合でも、見劣りせずに合わせやすい高品質。
シマノの製品は丈夫な事もあり、バス釣りの入門用ベーシックモデルとして存分に使い倒す事ができます。

小学生・中学生・女性にも使いやすい長さ | 選ぶロッドのレングス

ベーシックモデルとして最適なバスワンですが、最大のメリットは「ロッドの長さ(レングス)」とも言えるのではないでしょうか。

ロングロッドが主流となる昨今のバスロッドにおいて、バスワンは比較的短めのモデルもラインナップ。その為、身長や体格に合わせて、使いやすい長さを選ぶことができます。

身長に合わせたロッド選び

長いバスロッドには様々なメリットがあります。
ですが、「ルアーを狙った場所にキャスティングする」というバスフィッシングの基本において、体格に合わせたロッドの長さは重要。

一説には、ベイトロッドは身長と同程度、スピニングロッドは身長+10㎝以内の長さであれば、キャスティング時にベストなコントロールがしやすいと言われています。
さすがにそこまでドンピシャな長さは見つからないかもしれませんが、キャスティングにまだ慣れていない場合、ベイトとスピニングどちらも、身長の+20cm前後までのロッドを選ぶのがベスト。
基本が十分にできていれば、より長いロッドでも自在にコントロールできるようになるので、入門用としては長さ(レングス)が大切です。

女性の方や小柄な方、小学生や中学生と言ったジュニア世代がバス釣りを始める場合、まずは身長に合わせたロッド選びが上達の近道と言えますね。
親御さんがご自身の子供にバスロッドを用意する場合も、バスワンであれば適切な長さが見つかりやすいのが魅力。

バスワンには、短めのショートロッドだけではなく、長めのロングロッドも用意されているので、キャスティング技術の向上や用途に合わせて最適なものを選ぶこともできます。
後から紹介するおすすめロッドの項目で、各機種の長さや特徴を詳しく説明します。

ショートロッドのデメリット

長いロッドは、ロングキャストで遠投しやすい、フッキングパワーが強く魚を掛けやすい、長さがあるので全体に余裕がありルアーアクションを活かしやすい、などのメリットがあります。
短いロッドは、こうしたロングロッドのメリットに対しては若干不利で、短さ故のデメリットと言えるでしょう。

ただ、ロングロッドの大半のメリット、特に遠投やフッキングについては、長い竿を十分に活かした操作でなければ真価を発揮でません。また、ルアーアクションについても、ロングロッドの特性を熟知している必要があります。
つまり、ロッドを使いこなしていなければ、長さの性能を発揮しにくく、むしろ短いショートロッドの方が飛距離が出る事すらあります。

キャスティングやフッキング、ルアーアクションなどのコツを掴みやすいのもショートロッドのメリットで、身長に合った使いやすいロッドで積み上げた経験があってこそ、ロングロッドの性能を活かせると言えそうですね。

おすすめのスピニングロッド

シマノ バスワン XT スピニングロッド

スピニングタックルは、トラブルが少なく、初心者でも扱いやすいのが特徴。
ワームによるライトリグなど、軽量ルアーも快適で、バスを釣りやすいロッドと言えます。
初めてバス釣りをされる方、とにかく1匹釣ってみたい方におすすめ。

260L-2, 263L-2, 266L-2 | 初めての方におすすめなスピニング

品番 全長(m) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 適合ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン(lb) グリップ長(mm) テーパー カーボン含有率(%)
260L-2 1.83 94.7 94 1.5 2~7 4~7 190 RF 82.3
263L-2 1.9 98.2 97 1.5 2~7 4~7 200 RF 88.3
266L-2 1.98 102.2 100 1.5 2~7 4~7 210 RF 86.7

初めてバス釣りをする方、まずは1匹釣りたい方に、最もおすすめなバスロッドがLパワーのスピニングモデル。スピニングタックルは、扱いやすく、トラブルが少ないので、めいっぱい釣りを楽しめますね。

バスを釣りやすいワームを使ったライトリグから、7g未満の小型ハードルアーまで、いろいろな釣り方ができる機種です。

256UL-2, 260UL-2, 263UL-2 | 軽い力で使いやすいスピニング

品番 全長(m) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 適合ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン(lb) グリップ長(mm) テーパー カーボン含有率(%)
256UL-2 1.68 87 90 1.5 1~5 3~5 190 F 96.2
260UL-2 1.83 94.7 97 1.5 1~5 3~5 190 F 79.7
263UL-2 1.9 98.2 97 1.5 1~5 3~5 200 F 80.7

女性の方や小学生の方にもおすすめなロッドが、ULパワーのスピニングモデル。繊細で丁寧な釣りでバスを仕留めたい方にもいいですね。
スピニングは扱いやすいのが特徴で、トラブルも少なく、釣りを存分に楽しめます。

ULパワーのロッドは柔らかいので、力が無くてもルアーを十分に飛ばせるのがポイント。
軽量ルアーも快適で、良くバスが釣れるワームや、5g未満の小型ハードルアーまで楽しめます。

263ML-2, 266ML-2 | 幅広いルアーを使えるスピニング

品番 全長(m) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 適合ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン(lb) グリップ長(mm) テーパー カーボン含有率(%)
263ML-2 1.9 98.2 98 1.5 3~10 4~8 200 R 87.5
266ML-2 1.98 102.2 100 1.5 3~10 4~8 210 R 89.5

トラブルが少なく、使いやすいスピニングタックルで、幅広いバス釣りを楽しみたい方におすすめのモデル。

スピニングとしてはやや強めのMLパワーで、ワームによるライトリグは勿論、10g以下のハードルアーや1/4oz(ヘッド重量7g)以下のスピナーベイトといった様々なルアーが使えます。
LやULパワーのロッドと比べるとやや強めなので、ある程度力がある人向けのスピニングロッドですね。

おすすめのスピニングリール

スピニングロッドに合わせるリールは、「シマノ セドナ」が入門用に最適。
5,000円少しの実売価格ながら、トラブルを軽減する「AR-Cスプール」、硬く粘り強い「HAGANEギア」、ロッドとの一体感が向上する「Gフリーボディ」など、定番の技術が採用されています。

また、少し重量が重くなりますが「シマノ ネクサーブ」も選択肢候補。セドナより更にコストパフォーマンスが高いモデルながら、トラブルを軽減する「AR-Cスプール」を採用しているのが魅力です。

おすすめのベイトロッド

シマノ バスワン XT ベイトロッド

バスフィッシングと言えば、やはりベイトタックルを使ってみたい方も多いのではないでしょうか。
ルアーを手返し良く正確にキャスト可能で、バス釣りの醍醐味を味わえるスタイリッシュなタックル。

スピニングロッドに比べてロッドパワーが強いのも特徴で、いろいろなルアーを投げて、大きなバスをガッチリ釣りたい方におすすめです。

150ML-2, 156ML-2, 162ML-2, 166ML-2 | 最初のベイトロッドにおすすめ

品番 全長(m) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 適合ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン(lb) グリップ長(mm) テーパー カーボン含有率(%)
150ML-2 1.52 79.2 97 1.7 5~14 8~16 210 R 96.2
156ML-2 1.68 87 102 1.7 5~14 8~16 210 R 96.1
162ML-2 1.88 97.2 107 1.6 5~14 8~16 210 R 88.7
166ML-2 1.98 102.2 117 1.6 5~14 8~16 230 R 84.5

初めてベイトタックルを使ってみる方におすすめしたいのが、MLパワーのロッドです。
ロッドがしなやかに曲がるので、小型~中型全般のルアー全般が使いやすいのがいいですね。

14g以下のさまざまなハードルアー、3/8oz(ヘッド重量10.5g)以下のスピナーベイト等に最適。また、5g以下のシンカー(重り)を使ったワームにも対応するので、バスを釣りやすいベイトロッドと言えます。

162M-2, 166M-2, 1610M-2 | 汎用性が非常に高いベイトロッド

品番 全長(m) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 適合ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン(lb) グリップ長(mm) テーパー カーボン含有率(%)
162M-2 1.88 97.2 110 1.7 7~21 10~20 215 R 89.7
166M-2 1.98 102.2 117 1.7 7~21 10~20 235 R 84.7
1610M-2 2.08 107.2 120 1.6 7~21 10~20 250 R 88.5

Mパワーのベイトロッドは、バスフィッシングで最も多用されるロッドです。
7~21gという幅広いルアーを使えるので、色々な釣り方で楽しみたい人に最適。
スピナーベイトであれば3/8oz(ヘッド重量10.5g)前後が使いやすいですね。ワームの場合、5~7gのシンカー(重り)を使ったライトテキサスやフリリグなどが快適。

汎用性が高いので、他のロッドを追加で購入してからも出番の多い機種と言えます。

166MH-2, 1610MH-2 | パワーロッドの入門モデル

品番 全長(m) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 適合ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン(lb) グリップ長(mm) テーパー カーボン含有率(%)
166MH-2 1.98 102.2 121 1.7 10~28 10~24 245 RF 90.6
1610MH-2 2.08 107.2 125 1.7 10~28 10~24 255 RF 90.3

力強いパワーゲームを楽しみたい方におすすめのベイトロッド。
10g~28gまでの中・重量級ルアー全般が快適で、特にラバージグやテキサスリグ、1/2oz(ヘッド重量14g)以上のスピナーベイトに向いています。

MHのモデルは、パワーロッドとしては比較的軽めのルアーも使える汎用性があるので、ストロングスタイルの入門機としても最適。

1610H-2 | ヘビーカバーにも対応できるパワーロッド

品番 全長(m) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径(mm) 適合ルアーウェイト(g) 適合ラインナイロン(lb) グリップ長(mm) テーパー カーボン含有率(%)
1610H-2 2.08 107.7 122 1.8 12~35 12~24 260 F 86.8

バスワンの中で最もパワーのあるベイトロッド。立木などのカバーが入り組んだフィールドや、ウィードが生い茂る真夏でも力強く攻略できます。

ラバージグやテキサスリグ、ヘビキャロなどに最適で、重量級スピナーベイトやフロッグ、小型のビッグベイトも使用可能。小技が効かせた汎用性は低めですが、普通のルアーでは攻め切れない場所には必須の1本と言えます。

おすすめのベイトリール

おすすめのベイトリールは、ロッドと同じ名称の「バスワン XT」です。
6,000~7,000円の実売価格ながら、飛距離の出やすい「遠心ブレーキ」で、入門用として評判の高いリール。

ベイトリールには、「遠心ブレーキ」と「マグネットブレーキ」という大きく2つのシステムがあります。遠心ブレーキは、マグネットに比べると若干扱いが難しいですが、使いこなした時のキャストフィールが最高に快適。
元々ベイトリールは、スピニングリールと比較するとバックラッシュなどのトラブルが心配な所ですが、そういった事を含めて技術アップを目指すなら最適なリールと言えますね。

トラブル軽減を優先したい方には、マグネットブレーキ採用の「バスライズ」も候補に入ります。

ルアーとライン

「バスワン XT」を中心にロッドとリールを準備したら、あとは「ルアー」と「ライン」が必要です。2万円程度の予算で、かなり本格的なバス用タックル(バスワンXTとリール、ルアーとライン)を一式で揃える事が可能。

ルアーとラインについては、次の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

オカッパリ・初心者におすすめ! | 厳選!! バス釣り用ルアー の使い方
プラスチックや金属製のルアーで、大きな魚を釣るのがバスフィッシングの醍醐味。ですが、ルアーにはたくさんの種類があって...
初心者の「バス釣り用ライン」選び | いろいろ使って1番良かったもの
バス釣りには、ロッドやリール、そしてルアーが必要。またつい忘れがちですが、重要な道具の1つにライン(糸)があります。ラ...

まとめ

バスワンは、ベーシックなバス釣りスタイルに最適なロッド。
特殊な用途に特化したモデルはありませんが、基本に忠実で、入門者のスキルアップに最適です。気軽にバス釣りをやってみたいという方でも、使いやすい上に本格的な性能で楽しめるのが魅力ですね。

これからバス釣りを始める方、ご自身のパートナーや家族と一緒に楽しまれる方にバスワンXTは最適なシリーズと言えます。

予算2万円で一式そろえる!! | バス釣り用・本格派スタンダードアイテム
バス釣りは、身近な河川や池で手軽に始められるレクリエーション。最初は、3,000~5,000円程度の手軽な道具で始める事ができ...

ロッドやリール(タックル)のステップアップ

バスワンはエントリーモデルのロッドながら、バスフィッシング用として十分な性能を持っています。ただ、バスの微妙なアタリをキャッチする感度や、用途に特化した操作性など、より特化した性能面では高価なロッドが有利。

中には4万円を超えるようなハイエンドモデルも存在しますが、1つの目安として2万円前後のロッド、またはリールが大きく性能アップする分岐点です。このクラスになると、プロのバス釣りガイドや、賞金のかかったトーナメント選手でも使用するほどの品質。

ですがロッドの性能は、ある程度慣れていないと使いこなせない部分もあり、まずはバスワンで腕を磨くのがベストプランと言えるでしょう。

リールのステップアップ

もし、バス釣りを始める時から十分な予算があるのであれば、ベイトリールはより高品質な物を選ぶ方がベスト。
ベイトリールは、飛距離やトラブルレス機能といった性能が、価格帯のグレードによってハッキリ違います。

おすすめのベイトリールは、「シマノ 19 SLX MGL」。
1万円台半ばの実売価格ながら、トラブルレスで軽量ルアーも投げやすく、非常に高い質感に仕上がっています。

よりハイスペックなリールについては、次の記事も参考にしてみてください。

現行ベイトリール | おすすめ ランキング
※2021年3月12日更新いつかは欲しい!! 2021年現行ベイトリールのおすすめランキングを提案します!「バーサタイル」「ベイトフ...
現行スピニングリール | おすすめ ランキング
※2021年3月12日更新いつかは欲しい!!バス釣り用、2021年現行スピニングリールのおすすめランキングを提案します!新しいスピ...

ロッドのステップアップ

手持ちのバス釣りタックルに使い慣れてくると、より様々なルアーに挑戦したくなります。
バスワンであれば比較的低価格なので、用途別にロッド本数を増やしやすいですね。
ロッドの長さも豊富なので、身長に合わせやすい事もメリット。

また、ダイワのバスロッド「バスX」なら、ベイトフィネスやビッグベイト専用など、より専門的な機種が揃っています。
バスワンXT程、ロッドの長さにバリエーションはありませんが、用途別に特化したスタイルには最適。

これからバス釣りを始める方~ベテランにもおすすめ! | ダイワ バスロッド 「バス...
出典:DAIWAダイワの「バスX」は、エントリーモデルとしてラインナップされているバスロッド。実売価格が6,000円~1万円とい...

自分の好きな釣り方、得意とするスタイルが定まれば、その方面に特化したロッドを上位機種と入れ替えるのもおすすめ。
高性能なロッドは、操作性や感度に優れていて、特化した釣りがより快適になります。
よりグレードの高いロッドに興味のある方は、次の記事も参考にしてみてください。

現行バスロッド(ベイト、スピニング) | おすすめ ランキング
※2022年2月23日更新いつかは欲しい!! 「2021年 現行 バスロッド(ベイト、スピニング)」のおすすめランキングを提案します!...

本記事で使用している写真の一部は黒田健史の「いろはにほへと」から引用しています。 黒田健史プロは、国内最高峰のバスフィッシングトーナメントTOP50に参加している猛者で、シマノ製品の開発にも関わっています。プロ目線のさまざまな記事を掲載されているので是非参考にしてみてください。

クリックで応援おねがいします!

  • この記事を書いた人

@BassTsuriTackle

SNSをフォローして、「俺のバス釣りタックル」最新ニュース情報をチェック!

-ロッド
-, ,